フランスにおける知的財産保護の広がりーその交錯と制限―

【日時】
2009年11月25日(水) 13:00〜16:30
【会場】
常翔学園 大阪センター(西梅田・毎日インテシオ3階)
【主催】
大阪工業大学大学院知的財産研究科
【参加費】
無料
【その他】
日仏同時通訳付
【内容】
米国の著作権法に比べて日本人に馴染みの薄い欧州とりわけフランスは、伝統的法制度に基づいて着実に著作権保護法制を培ってきた。本セミナーは、私達がより広く知っておくべき欧州における著作権法に関する重要問題として、プロダクトデザインをめぐる知的財産法による保護の広がりと、逆に保護の広がりによる弊害を防止するための著作権の制限のあり方の二つを取り上げて、フランスから著名な学者2名を招聘して、日本及び米国と比較しながら検討を加える。
【お申し込み】
終了しました。
【日程】 
13:00
開会の辞
石井 正 大阪工業大学大学院知的財産研究科長教授(予定)
13:10
第一部
「著作権法および他の知的財産法によるプロダクトデザインの保護」
司会:竹中俊子氏 ワシントン大学教授、早稲田大学大学院法務研究科教授
講演:Yves Reboul氏 ストラスブール大学教授
14:00
比較法からの見解
日本法の視点から:高橋 寛 大阪工業大学大学院知的財産研究科教授
米国法の視点から:竹中俊子氏
14:30
質疑応答
15:00
第二部
「フランスにおける著作権の制限について」
司会: 竹中俊子氏
講演: Frederic Pollaud-Dulian氏 パリ第一大学(ソルボンヌ)教授
15:50
比較法からの見解
日本法の視点から:高橋 寛
米国法の視点から:竹中俊子氏
16:10
質疑応答
16:30
閉会の辞
石井 正